NZでのひと月のstayを終え無事羽田に到着しました。
北島と南島をくまなく行きましたが、10年前に行った感動が蘇ってきました。
10年前のNZは、クルーズなので運河がある街をまわりました。
オークランド・クライストチャーチ・ダニーデンから
国立公園である美しいミルフォードサウンド
今年3月のテカポ湖
前回のクルージングは、ご夫婦で乗船なさっている方が多く、仲睦ましい姿が非常に印象的でした。
NZの人をKIWIと呼びますが
鳥のKIWIは
卵をメスが産んで、オスが温めます。
ニュージーランド人は女性が子どもを産み、男性が積極的に家事をして子育てをするから、ニュージーランド人のことを「Kiwi」と呼ぶ説があります。
その説のとおり家事も子育ても平等というか男性が積極的にキッチンにも立ちますし、子育ても積極的です。
南島の最北端のブレナムでAir B&Bに泊まった時も、夕飯は、ご主人が帰ってきてから作ってました。
オークランドのレストランでも、奥様がお怒りモードだったのですが、前に座っていたご主人がまあまあと、肩をさすっていました。
ハッピーマンとずっと一緒に遊んでいる素敵なパパも・・・
どこでも、そんな光景がたくさん見れて、家族の素敵さを感じました。
ひとりじゃないって、本当に素晴らしい
そんなひと月でした。
さああなたも、行動あるのみです。
いま、人生100年時代、婚活を真剣に考えている方
一日も早く実行されてください。
ご相談無料です。まずは、ご相談ください。お問い合わせ